2025/09/17
宗像南地域委員会 ブラインドアロマでバスボム作り~自分好みの香りを見つけよう〜2025.8.21 ◆◇活動報告◆◇
「ブラインドアロマでバスボム作り」
グリーンコープ生協ふくおか 宗像支部
宗像南地域委員会
夏休み後半、お子さんも楽しめる「ブラインドアロマでバスボム作り」を開催しました。
ゲストに株式会社彩生舎の西村さんをお迎えして、
アロマオイルについて学習をしました。
中でも、西村さんにとって第二の故郷という「南フランス」のお話がとても興味深かったです。
・南フランスのオーガニック畑では、どのようにして農薬を使わず栽培しているのか
・そこで暮らす人々の豊かな時間の過ごし方など、お話を聞いていると、
その地に旅をしているかのようでした。
バスボム作りの香り選びでは、みんなで「ブラインドアロマ」にトライ!
無記名のアロマオイルの中から、自分が「これだ!」と思う好きな香りを選びます。
なんとオイルは25本もあるのですが…
香ってみると、どれもちゃんとちがいがあるので驚きました。
子どもたちも、「これ好き!」「このにおい…かいだことない!!」などわいわい楽しそう♪
選んだ香りが何というオイルなのか?は、あとからのお楽しみです。
自分が選んだオイルの作用が、「今、私に必要なもの」とのこと‥‥!!
そして、子どもたちも一緒にバスボム作り。
中には、クマちゃんのマスコットを入れてみたり、色々な型で作ってみたり。
癒しの香りに包まれながら、楽しく製作することができました!!
ちなみに、私が選んだ香りは「サンダルウッド」
これまで嗅いだことのない魅力のある不思議な香りでした‥‥
その作用は、
「心の安定。高ぶった心を落ち着かせ、ストレスを和らげてくれる。」
とのことでした‥‥
心当たり、ありあり!笑
今夜、早速、バスボムで癒されようと思ったのでした♪
宗像南地域委員会